よく頂く質問
- 診察は予約制ですか。
- 基本的には予約制ではありません。特定健診や新型コロナウイルスワクチン、おたふくワクチン、ロタウイルスワクチン、子宮頸がんワクチン、大人の方のB型肝炎ワクチンは予約が必要となりますのでお気軽にお問い合わせください。
- 健康診断を受けることはできますか。
- できます。予約制ではありませんが、健診の項目によって料金が異なりますのでお気軽にお問い合わせください。血液検査なしの場合は即日健康診断書を発行できます。血液検査がある場合は健康診断書ができるまで2〜3日お時間いただく場合があります。
※青森市の国保加入者対象の特定健診は予約制となります。 - インフルエンザワクチンは予約制ですか。
- インフルエンザワクチンは予約制ではありませんので診療時間内にお越しください。毎年10月上旬から開始します。65歳以上の方または60歳から65歳未満の内部障がい1級に該当する方は11月1日から12月31日まで公費で接種できます。
- インフルエンザワクチンと新型コロナウイルスワクチンは同時に接種できますか。別々の場合はどのくらい間隔を空ければ良いですか。
- 同時接種可能です。別々で接種する場合は、特に間隔の規定はありませんので翌日から接種可能です。ただし新型コロナワクチンとインフルエンザワクチン以外の他のワクチンについては同時に接種できず、前後2週間空ける必要がありますのでご注意ください。
- 他院で受けた健康診断で異常がありましたが診てもらえますか。
- 可能です。健康診断書をお持ちください。
- お薬はどこでもらえますか。
- 当院は基本的に院内処方となりますので、院内でお薬も処方いたします。お会計も診察料と一緒になっておりますので一度で済みます。ただし、ご希望がある場合や、薬の一包化をご希望の場合などは院外処方箋の発行も可能です。