高内科小児科医院

017-741-8181
受付時間:9:00〜12:00
14:00〜18:30
【休診】水曜午後/土曜午後/日・祝祭日

インフルエンザワクチンについて

インフルエンザワクチンは予約不要となっております。診療時間内にお越しください。事前に予診票をお渡しすることも可能ですので受付までお声がけください。

料金について

65歳未満の方は3,980円となります。13歳未満のお子様は1回目3,980円、2回目は2,000円となります。(皮下注射の場合の料金です。点鼻液による接種については下記をご参照ください。)
65歳以上の方もしくは60歳以上65歳未満の内部障がい1級の方は令和6年11月1日から公費により1,280円で接種できます。また非課税世帯の方、生活保護を受給されている方は無料となります。

<非課税世帯の証明となるもの>1〜5のうちどれかひとつ
1.令和6年度介護保険料額決定通知書兼特別徴収(本徴収)開始通知書(保険料段階が第1~第3段階が対象者です)
2.令和6年度介護保険料納入通知書(保険料段階が第1~第3段階が対象者です)
3.介護保険負担限度額認定証(有効期限内のもの)
4.後期高齢者医療限度額適用・標準負担額減額認定証(有効期限内のもの)
5.自己負担金が無料となる予診票(事前の申請が必要となります。詳しくは元気プラザにお問合せください。)

<生活保護受給の証明となるもの>
受給者証等生活保護を受給していることが分かる書類をお持ちください。

インフルエンザ点鼻ワクチンについて

今年から日本初となる、鼻へ噴霧するタイプのインフルエンザワクチンも開始いたします。鼻へ噴霧するため、針を刺す必要がありません。対象者は2〜18歳までの方です。料金は8,200円(税込)です。ご希望の方は受付にお申し出ください。

受付

午前診療受付 9:00〜12:00
午後診療受付 2:00〜6:30
△ 午前受付のみ
ー お休み